ロングステイ税金相談室【マレーシア版】では、マレーシアにロングステイされている方、これからロングステイを始める方に、税理士として税金サポートを行っています。
マレーシアにロングステイしている方、日本に賃貸不動産などを所有され、国内源泉所得がある方は、是非納税管理人にご指名ください。
納税管理人を選任すると、税務署から発送される書類は納税管理人あてに発送されます。納税管理人として、日本国内の確定申告、納税を代理します。
納税の方法について、最適な方法をご提案申し上げます。
固定資産税以外の納税管理人の報酬については、お見積もりによりお知らせします。(2016年6月現在 為替動向により変動することがあります、日本の消費税別途)
日本円 | マレーシアリンギ | |
固定資産税のみ | 年52,000 | 年2,000 |
固定資産税以外 | お見積もり | お見積もり |
STEP 1.
固定資産税の納税管理人に御指定ください。固定資産税通知は納税管理人に送達されます。
STEP 2.
固定資産税額相当額をTTM換算(※)でマレーシアの指定銀行口座に振込送金。
(※)TTM換算での引受は年間50万円まで、年間50万円を超える部分はTTS換算
STEP 3.
当事務所が日本で固定資産税の納付を行います。
内容によりお見積もりします。104,000円、4,000リンギが目安です(2016年6月現在 為替動向により変動することがあります、日本の消費税別途)。
今年からロングステイを開始したが、平成28年の出国前に確定申告するのを失念してしまった。
ご安心ください。平成28年分の所得税の確定申告をマレーシアからしていただくことが可能です。 確定申告のために日本に一時帰国していただく必要はありません。日本全国対応します。
平成28年分の年金、給与所得の源泉徴収票、退職所得の源泉徴収票をお手元にご用意ください。お手元に見当たらない場合は、早めにご相談ください。
納税の方法について、最適な方法をご提案申し上げます。
税理士として確定申告の税務代理を行います。
申告は電子申告とさせていただきます。
平成28年所得税確定申告 税務代理報酬 テーブル
(2016年6月現在 為替動向により変動することがあります、日本の消費税別途)
日本円 | マレーシアリンギ | |
不動産 3物件まで | 78,000 | 3,000 |
不動産 10物件まで | 130,000 | 5,000 |
不動産 10物件以上 | お見積もり | お見積もり |
雑(年金)所得のみ | 52,000 | 2,000 |
給与所得のみ | 52,000 | 2,000 |
給与、退職所得 | 78,000 | 3,000 |
給与、退職、雑(年金)所得 | 78,000 | 3,000 |
上記以外 | お見積もり | お見積もり |
当事務所では、マレーシア在住のクライアント向けにサービスを提供します。一時帰国の必要がない様に考慮します。
報酬は日本円、マレーシアリンギのどちらでもお支払いただくことが可能です。
クレジットカード支払は扱っておりません。
取引銀行 HSBC KUALA LUMPUR MAIN
相続税申告の報酬は、減額前遺産総額の2%を目安として、お見積もりします。実費は別途負担いただきます。
居住地の状況、財産、家族構成をお聞きし、相続が発生した場合の相続税の金額、二次相続も含めた簡易コンサルティングを行います。 メール、スカイプを利用して行います。スカイプによる相談を1回から2回行います。 コンサルティングシートの納品は電子メールにて行います。納品1回につき、2,000リンギです。相続税について考えるきっかけになる、コンサルティングです。
簡易コンサルティングではご満足いただけないお客様には、相続税コンサルティングをお勧めします。報酬は時間チャージとなります。マレーシアでの面談、 作業が発生した場合には旅費、宿泊費を負担いただきます。詳細はお問合せください。